いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

格安SIMのシェアが確実に拡大中! だって維持費が半分以下になりますし。

格安SIMを提供しているMVNO(仮想移動体通信事業者)のシェアが拡大中です。

まだまだ僕の周りでは利用者は少ないですが、こうして数字で聞くと増えてきているなぁと感じることができます。

  

f:id:mayoi_inu:20141114194606p:plain

 

前年比の2~3倍!

参考: 北海道新聞『格安SIM契約拡大 IIJ2倍、ビッグローブ3・5倍 「ロック解除」スマホ普及で』

会員限定記事のため一部抜粋

「格安 スマートフォン 」を支える低料金 SIMカード の契約が拡大している。IT企業、インターネットイニシアティブ(IIJ)の個人向けサービスの9月末の契約数は、1年前の2倍超の24万5千回線に伸びた。ビッグローブの契約数も、この1年間で3・5倍に増加。格安スマホや、通信会社を限定しないスマホが普及し始めたことが追い風となっている。
(中略)
ただ、携帯電話市場は依然、大手が圧倒的なシェアを誇る。MVNOは今年6月末で165社に増えたが、シェアは合計で5%程度にすぎない。日本通信は「各社は値下げで顧客を奪い合っており、全体のシェアは伸びていない」(福田尚久副社長)と指摘する。

 

契約数増加の割合は、僕が契約している「IIJmio」は前年比2倍、ビッグローブは3.5倍との事。

2015年5月以降のSIMロック解除義務化も含めて業界での競争が激しくなってきており、その結果、MVNOへ乗り換える人が増えている事が数字でもはっきりしてきました。

 

シェア拡大は「Apple」の影響も大きい

この背景には、間違いなく「iPhone」のSIMフリー端末販売があると思います。

日本のスマホ市場で圧倒的なシェアを誇る「iPhone」で、SIMフリー端末という選択が普通にできるようになりました。

僕が格安SIMを知ったのも、これがきっかけです。

格安SIMの普及は、国が推進しているということも大きいですが、「Apple」の影響も大きいのは間違いないです。

通信契約と端末購入がセットになっているという「日本特有のおかしな形態」は、これからどんどん変わっていくはずです。

ジョブズ氏が亡くなってからいろいろ言われている「Apple」ですが、やっぱり大局を変える力があるんですね。

 

MVNOのサービスも向上している

僕が現在契約している「IIJmio」は、今年3月から通話付SIMの提供をはじめ、4月からは通信できる容量を倍程度に増量しています。

特に通話付SIMの提供開始は、僕が乗り換えを決めた決定打になりました。

普段カバンを持ち歩かない僕としては、2台持ちではなく、1台で運用できる事はとても重要だったんです。

参考リンク: IIJmio公式HP 

 

これから更に乗り換えは増える

記事によると、今現在の日本全体におけるMVNOのシェアは5%くらいとの事。

それに対して、SIMフリーが一般的になっているアメリカでも10%を超える程度だそうです。

思ったよりも差はないですね。

でも、今の大手キャリアの料金体系を考えると、少なくとも直近ではMVNOへ乗り換える人はどんどん増えそうです。

だって、使用感はほとんど変わらずに、維持費が半分以下になりますから。

そして、その割合がどんどん増えていった時に、大手キャリアがどう動くのか。

MVNOの普及は、国が推進していますから、大手キャリア3社もあぐらをかいて今のままの料金ではいられないはずです。

それこそ、MVNOのシェアが10%に近くなってきたあたりで、料金体系にも大きな変化がありそうですね。

 

インフラ整備はもういいと思う

今の日本のモバイル通信の繋がりやすさは、世界でも異常だと聞いたことがあります。

ど田舎の山中までも普通にネットが繋がるなんてめずらしいそうです。

確かにどこでも繋がるのは便利なんですが、そういう「利益のでにくい地域」までも繋がるようなインフラ整備をしているからこそ、高い料金になってしまっているはずです。

でも、ここまでする必要はないのでは、とも思うのですよね。

例えば、山に登ってる時くらいは、ネットとは切り離されてもいいんじゃないか、と。

有線での通信環境があれば、モバイル環境をそこまでやることはないんじゃないか、と。

景気が中々回復ぜずに、消費税まであがるような今の状況で、スマホ維持費が月額1万円なんておかしいですよ。

 

あとがき

“まよい犬

なんだか日記のような記事になってしまいましたが^^;

なにが言いたいかというと、「もっと格安SIMを利用しましょう。」ということです。

スマホ維持費に毎月1万円もかける必要なんてありません。

たくさんの人が格安SIMに乗り換えていけば、大手キャリアも対応せざるを得なくなり、今の異常な通信費もだんだん適正なものになっていくと思います。

本来あるべき姿にしていきましょう。

格安SIMに変えて本当に良かったと思える僕からの提案でした。

 

 

◇関連記事

【MVNO】「IIJmio」の音声通話付きSIMを申し込んでから届くまでを時系列でまとめました。 - いつもマイナーチェンジ!

【MVNO】MNP転出手続きから、「IIJmio」の音声通話付きSIMへの申し込みまで、実際にやった手順を細かく解説します。 - いつもマイナーチェンジ!

格安SIMの基礎知識(3)MVNOのメリット・デメリット - いつもマイナーチェンジ!