いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

「WiMAX2+ ギガ放題」のルーターはどれを選ぶべきか?

一昨日の記事の続きです。

今回発表された「WiMAX2+ ギガ放題」では、下り最大220Mbpsという超高速通信が可能なのですが、この速度を実現するための技術である「キャリアアグリゲーション」と「4x4MIMO」の2つは、それぞれ別のルーターに対応しています。

「WiMAX2+」では2年縛りがある上に、途中でルーターの変更はできないので、決める前には十分検討する必要がありそうです。

なので、僕なりに少し調べて考えてみました。

 

f:id:mayoi_inu:20150120014813j:plain

 

ルーター性能のおさらい

キャリアアグリゲーション対応『Speed Wi-Fi NEXT W01』 →公式HP製品紹介
【特徴】
・下り最大220Mbpsの超高速通信に対応!
・WiMAX 2+とau 4G LTEが使用可能!
・1/30発売

4x4MIMO対応『Speed Wi-Fi NEXT WX01』 →公式HP製品紹介
【特徴】
・下り最大220Mbpsの超高速通信に対応!
・WiMAX 2+とWiMAX(ハイパワー)が両方使える!
・無線LAN5GHz対応に加え、Bluetooth®テザリングも可能!
3月上旬発売予定

 

選考ポイント① 掴める周波数帯の違い

WiMAXは高周波数帯のため、これまでも「屋内には弱い」と言われてきました。

これは僕が実際体験したわけではないので真偽のほどは分かりませんが、WiMAXの話題ではよく聞きます。

検索した時の上位にはこんな解説サイトがありました。

参考リンク: 
WiMAX2+の屋内使用は実用レベル?受信状態を高めるには?

この内容が本当だとすると、WiMAXの電波のみを使う『4x4MIMO対応のWX01』よりも、「au 4G LTE」の電波も掴める『キャリアアグリゲーション対応のW01』のほうが安定した通信ができそうに思えます。

どちらも下り最大220Mbpsが出るとすれば、電波を掴めるかどうかを重視するほうが確実ではあります。

なので、今の段階で判断しようとすれば、電波の面ではW01が良いのかもしれません。

 

選考ポイント② Bluetoothテザリング

『4x4MIMO対応のWX01』ではBluetoothテザリングが可能です。

Bluetoothは、Wi-Fiよりも低速ですが、バッテリー消費は少ないという特徴があります。

テザリングを多用するような使い方であれば、気になる特徴ではあると思います。

 

選考ポイント③ 月額料金

まだ不確定の要素を考えるよりも、確実に変わらない点を重視するという見方もあります。

そう考えると、一番のポイントはここかもしれません。

「UQ Flatイープラス ギガ放題」の提供は2/20からですが、7GB制限版の「UQ Flatイープラス」であれば今のうちから契約できます。

そして、月額3,696円の「UQ Flatイープラス」に2/19までに申し込めば、2/20以降は本来は月額4,380円の「UQ Flatイープラス ギガ放題」として利用できるんです

これ、公式HP上では、あまり大々的にアピールしてません。一応は、はっきりと書いてはいるんですけれどもね。

参考リンク: UQ Flatツープラス-ご利用料金

ここの「ご利用料金」のすぐ下に、「2/19までのお申込みなら、2年間3,696円/月で使い放題!」とあります。(2/19以降は表示が変更されているとは思いますが。)

UQコミュニケーションズとしては、月額4,380円で契約してもらったほうが収入が増えますから当然と言えば当然です。(キャンペーンにより最初の3ヵ月だけは3,696円ではありますが。)

これは、もともとの公約としてこういう事を言っていたからです。

ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信において、課金開始月から最大25ケ月間、通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。

ちなみに公式HP上にも記載があります。「2015年2月19日までにご契約の場合」の部分です。

参考リンク: 速度制限について - UQ WiMax

 
ちょっと説明が長くなりましたが、つまりは2/19までに「UQ Flatイープラス」に申し込めば、最大25ケ月間、通信速度制限は適用されないので、実質「UQ Flatイープラス ギガ放題」と同じように利用できてしまいます。そして、月額料金は2年間3,696円のままです

これ、念のためサポートセンターにも確認していますので間違いありません。

まぁ、確認するまでもなく更新ページにはっきりとは書いてあるのですが、あまりアピールされていないので念のため聞いてみたのです。

そして、話は戻ってルーターです。

『キャリアアグリゲーション対応のW01』は1/30発売ですので、2/19に間に合います。

4,380円と3,696円の価格差は684円。

これが2年間だと、初回3ヵ月は3,696円である事を考慮して計算すれば、684円 x 21ヵ月 = 14,364円 となります。

早めにW01を選択すれば、これだけ安く運用できるということです。

 

さて、どうするか

料金と通信の面では、2/19以前に『キャリアアグリゲーション対応のW01』で契約するのが良さそうです。

ですが、WiMax2+がどこまで安定した通信速度で提供し続けられるかは、今の段階では不明です。

となると、僕個人としては判断は、『もう少し様子を見る』です。

まぁ、僕の場合は契約するのでなくて、お試し版である「Try WiMAX」をいつ申し込むかということなのですが、実際に契約することを考えてみてもそう思います。

理由は、やはり2年縛りがあるからです。

使い始めて、最初は良かったけど、最近なんか遅い、となったとしても2年縛りがあると気軽に解約できない。

違約金は、最初の13ヶ月間は19,000円、14ヶ月目~25ヶ月目は14,000円、26ヶ月以降は9,500円が発生します。

スマホ契約と比べても結構高いんですよね。

いくら安く契約できても、遅いのでは困ってしまいますので。

ですが、それをふまえて契約したいのであれば、断然2/19以前にしてしまった方がお得です。

なので、僕の結論としては、

 今すぐにモバイルWi-Fi環境が必要な人は、2/19までに「キャリアアグリゲーション対応のW01」で申し込む。

 気にはなっているけれども必要性までない人は、まずは様子を見る。

がよいかと思います。

僕自身は、どの程度の通信速度が出るのか体験したいので、「Try WiMAX」を利用したいと思っています。

そして4x4MIMOが気になるので、3月以降、WX01の貸出しが開始してから再度考えるつもりです。

 

あとがき

“まよい犬

新しい技術だけに、どうなるかは分からないので判断が難しいですね。

2年縛りがなければもっと気軽に利用できるのですが、格安SIMとは違いますのでしょうがないのでしょうね。

でも、昨日のサポートセンターへの電話で「Try WiMAX」は90日経過すれば何度も利用できる事が分かったので、時期を見て何度かお試ししてみようかとも思っています。

今日のところはここまで。

こんな記事も書いています。