いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

WiMAX2+の4x4MIMO対応ルーター『WX01』は、なぜ4G LTEをはずしてWiMAXのみにしたのか理解できました。

僕が気になっているWiMax2+のルーター『WX01』の発売日が決まりました。

予約が3月2日から、発売は3月5日との事。

何が気にるかというと、なんといっても 4x4MIMOという技術。

商用利用されるのは世界初のようなので、どの程度の通信速度がでるのか非常に気になります。

とりあえず、今わかってる情報を整理してみようと思います。

 
f:id:mayoi_inu:20150302200445j:plain

 

情報まとめ

参考リンク:
UQコミュニケーションズ、国内最速の下り最大220Mbpsに対応した世界初4×4 MIMO対応WiMAX 2+モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX01」を3月5日に発売!予約開始&セール中 - S-MAX

  • 商用利用世界初、4x4MIMO採用。
  • 下り最大 220Mbps。
  • WiMax2+ と WiMax の両方に対応。
  • 連続稼働時間 WiMax2+ 約8.6時間、WiMax 約11.3時間。
  • Bluetooth通信対応。

 
▶ポイント① 新技術 4x4MIMO
4x4MIMOとは、『4本の送信アンテナからの電波を、4本の受信アンテナで拾う技術』です。
これまでは、2x2MIMOがメインでしたから、倍のアンテナになっているということですね。
世界初というだけあり、実力は未知数です。

▶ポイント② 4G LTEに未対応
WiMAX2+ と WiMAX の両方の電波を掴めますが、逆に言うと4G LTEを掴めないということ。
WiMAXはどちらも高周波数帯ですので、障害物に弱いという特徴を持った電波です。
障害物に強いプラチナバンドを含む4G LTEなしで、どこまで繋がるか。
これまでも言われてきたとおり、相変わらず「屋内には弱い」のか。
気になるところです。

 
参考リンク: Speed Wi-Fi NEXT WX01 - UQ WiMAX

周波数帯に関してはこんな記事も書いています
【周波数帯一覧表】ドコモ、au、ソフトバンク等、大手キャリアの周波数帯状況を整理してみました。 - いつもマイナーチェンジ!

 

記事内に気になる記載がありました

参考記事から一部抜粋

MIMOの効果を得るには電波の経路が複数あるマルチパスが利用できる環境である必要があり、高い建物などで反射面がたくさんある都市部のほうがマルチパス環境が多く存在すること、W01のCA対応エリアがまずは地方から導入されるのに対し、すでに全国がエリアとなっているため"都会派"とされています。

 
マルチパスってなんでしょう。
ちょっと調べてみました。

無線LAN通信では、単一通信であっても、電波は放射状に送信されるため、アクセスポイントからクライアントに向けて送信された電波は(その逆も同じ)、直接届くものだけでなく、床や壁、天井から跳ね返って届くものも出てきます。この「電波が直接届く環境」を「LOS(Line of Sight)環境」、床や壁で跳ね返り、複数経路を通って届く環境を「マルチパス環境」と言います
(中略)
ほとんどの屋内無線LANの環境はマルチパス環境です。そういったマルチパスを通った電波は、反射のたびに信号強度が低下し、さらに反射後の経路が長くなればなるほどLOS信号に対して遅延が生じます
(中略)
ところが逆にMIMOでは、このマルチパスをうまく利用することで、複数ストリームでの通信を実現しています

参考リンク: スループットの飛躍的向上を実現した「MIMO」と「MU-MIMO」:解剖! ギガビット無線LAN最新動向(2)(1/2 ページ) - @IT

 
なるほど〜。

本来は障害であるマルチパスを、逆に利用して電波強度を高めたのがMIMOという技術で、その最新版が4x4MIMOだということですね。

と、簡単に書いてしまいましたが、マイナスをプラスに変える発想ってすごいです。

ちなみにMIMOとは、Multi Input Multi Output の略です。

となると、この『WX01』というルーターの目的が見えてきますね。

MIMOを最大限に活かすためには、反射するような建物がたくさんなければならない。つまり、街中であったほうが良いわけです。

4G LTEをはずしたという理由もこれで納得できます。

au 4G LTEの特徴であるプラチナバンドを活かした郊外や山間部での利用には、もともと適していない、と。

キャリアアグリゲーション対応の『W01』と分けた理由が、ようやく理解できました。

やっぱり調べてみるものですね。

 

もうひとつ気になること

それは、WiMAX2+のお試し版である「Try WiMAX」に、いつ『WX01』が登場するか。

『W01』が登場したタイミングはチェックしてなかったので、予測できずにいます。

サポートセンターに問い合わせるほどの内容ではないので、そのうち出るだろうというくらいで気長に待つことにします。

1ヵ月以内には対応してくれるでしょう。

参考リンク: Try WiMAXレンタル - UQ WiMAX

 

あとがき

“まよい犬

4x4MIMO対応ルーターは3月発売とは聞いていましたが、意外と早かったですね。

早くお試しで使ってみたいものです。

はたして2年契約をしてまで使う価値があるものなのか。

結構楽しみです。

というところで、今日はここまで。

こんな記事も書いています

「WiMAX2+ ギガ放題」は選ぶルーターが大事かも? キャリアアグリゲーション対応と4x4MIMO対応の2種類のルーターがある。 - いつもマイナーチェンジ!

「WiMAX2+ ギガ放題」の速度制限は間違いなく個人単位で行われるのか。改めてサポートセンターに聞いてみました。 - いつもマイナーチェンジ!

「WiMAX2+ ギガ放題」のルーターはどれを選ぶべきか? - いつもマイナーチェンジ!