いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

2014年のモバイル動向まとめ(その4)。NTTの「光コラボ」が今後に与える影響は大きいと思う。

またまた今日も、動向まとめへの感想です。

ネタ元は引き続き「ケータイ Watch」様の「読者が選ぶ2014年ケータイ10大ニュース」です。

明日は大晦日なので、今日で10位まで書きます。

それでは、早速。

 

f:id:mayoi_inu:20141230002455p:plain

 
昨日の記事はこちら。

2014年のモバイル動向まとめ(その3)。なんだかんだ言われながらも iPhoneは人を満足させてくれる。 - いつもマイナーチェンジ!

 

参考にさせて頂いた記事はこちら。

読者が選ぶ2014年ケータイ10大ニュース - ケータイ Watch Watch

 

7位 NTT東西の「光コラボ」発表、ドコモがセット割提供へ

これは7位なのが不思議なくらい大きな発表です。

「光コラボ」を簡単に言うと、NTT東日本とNTT西日本がタッグを組み、「フレッツ光」や「ひかり電話」などを卸売するってことです。

つまり、固定回線のMVNOがはじまるわけです。

2014年は「格安SIM元年」と言われ、モバイル通信契約が大きく変わり始めた年でした。そして、「SIMロック解除の義務化」が発表された事によって、『通信契約と携帯端末の分離』への布石がうたれました。

ですから、今後は通信契約のみで各社がしのぎを削ることになるのですが、そのひとつに「光コラボ」が大きく影響しそうです。つまり『モバイル通信契約と固定回線契約とのセット割引』がはじまるのです。すでにドコモは2015年2月から「ドコモ光パック」という名称でこのサービスを開始すると発表しているし、ソフトバンクも独自サービスを提供する予定との事。

利用者側としては、こういう割引で安く契約ができるのであれば、非常にありがたい話です。でも、僕は料金以上に別の事に期待をしています。固定回線のMVNOには中小企業も参入しやすいようですから、そこから新しいサービスが生まれるのではないかと期待しているんです。

この件は、本当にどうなるか楽しみです。

 

8位 ドコモとauがVoLTEスタート、キャリアアグリゲーションで4G本格化

通話品質を向上させるというVoLTEが開始されました。

ドコモは6月から、auは12月12日から、ソフトバンクは12月19日から、それぞれ開始しています。

すごい技術なのでしょうけれども、正直、僕はあまりピンときていません。通話もLTEになることで高速かつ安定するということです。通話しながら、動画などを共有できるとの話もあるのですが、うーん、やっぱりあまり有効な利用シーンが浮かばない。もちろん、できないより、できるほうがいいに決まっているとは思うのですけれどもね。

ただ、auに関しては、結構改善されるように思えます。今まではCDMAというマイナーな通信方式のために、通話と通信が同時にできないというウイークポイントがあったわけですから、それが完全解消されます。しかも、3Gは使わずにLTEのみを使用する模様。ドコモは場合によってはLTEから3Gに切り替わったりするようですが、auではそれがないため、より早く安定した通信ができるとの事。今までとは逆に、今度は auが他社よりも少しレベルの高いサービスになっていますね。

そして、更にはキャリアアグリゲーションという、通信速度高速化の技術も auが一番乗り。ここにきて撒いていた種が開花した感じなのでしょうか。ですが、実際にどの程度の差があるのか、僕は実際に使ったことがなので分からないのと、ネット上でもそれほど他社との違いについて言及されていません。僕がこの件に積極的に情報収集していないだけなのかもしれませんが、どうなのでしょう。

でも、こういう技術革新の話を聞くと、日本の技術力はすごいなぁと思えます。そのぶん、スマホ維持費は高いというマイナス要素はあるので気持ちとしては複雑ですけれども。

 

9位 ZenFone 5、G2 mini、Ascend P7――割安なSIMロックフリースマホが続々登場

今年はSIMフリー機がたくさん発売されましたね。

ただ、個人的には、正直なところ、格安スマホにはあまり興味が沸かないのです。僕は「最新技術の塊」が好きものですから、スマホに関しては多少高くてもスペックの良い物を買ってしまうんです。

とはいえ、ここで挙げられている端末は、安いという特徴の他に、SIMフリーという特徴もあります。2015年5月以降は、「SIMロック解除が義務化」されますけれども、5月になったからといって、その瞬間から全ての端末がSIMフリーになるわけではないでしょう。ですから、SIMフリー端末がいろいろ選べるのは、ありがたい話です。

 

10位 PHSと携帯電話の間でMNP、10月から可能に

これは、まったく知らないニュースでした。070番号がPHSと携帯で共用になるってことでもあるんですね。

というか、PHSという存在すら忘れていました。昔は安いからという理由で使われていたものですけれども、このへんの技術の進歩は早すぎます。ちょっと前の事が随分昔のように感じられてしまいますね。

 

あとがき

“まよい犬

ということで、ようやく10位まで書き終わりました。

よく、こういうランキング記事などはみかけますが、オススメの本100選!とか書かれている方は、ほんとすごいですね。

考えただけで気が遠くなりそうです。

もう少し文章をまとめる力があれば、もっと簡潔に短い文章で伝えられるのでしょうけれども。

そういうところも、ブログを書きながら勉強です。

今日のところは、ここまで。