いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

IT通信-話題

ついにFeliCa搭載の腕時計バンドが「単体で」発売される! 今つけている腕時計で電子マネーが使えるように!

ソニーからとても気になる商品が発売されますよ。 ソニーは去年、「wena wrist」という、『腕時計の金属バンドにFeliCaを搭載した商品』を発売しましたが、バンド部分は取り外しがきかないため、必ず時計本体とセットで使用しなければなりませんでした。 が…

バーチャルなミクさんと散歩して来た。AR体験ができる「ミク☆さんぽ」の体験イベントが札幌で開催!

興味深いニュースを耳にしまして。 タイトルどおり、ミクさんとAR体験ができるイベントが札幌で開催されるとのこと。 しかも、世界初だそうで。 ARって何?と思いながらも、現地で体験しようと思い、下調べなしに行って来ました。

Excelで文章の後半をマウスで範囲選択して消そうとしたら、選択が反転して消したくない前半のほうが消えたぁぁぁあぁ、ぬおおおぉおぉお、クソがぁぁああぁああ!の対処方法。

タイトルが取り乱してますが。 会社でExcelに文字入力していた時、かなり高確率で発生していたイライラ案件がありました。 こういう事ってありませんか? ▲文章の後半を消したい時ってあるじゃないですか。 ▲その時、マウスを操作して、こうやって範囲選択し…

三聖トラスト会計事務所? Amazonを名乗る怪しいメールかと思ったら、正規の委託事業所だった件。

Amazonアソシエイトをご利用のみまさまへ。 最近、怪しいメールが来ませんでしたか? 先日、僕のところへ、Amazonから委託されてマイナンバーの収集をしているという内容のメールが「三聖トラスト会計事務所」という事業所から来ていました。 なにやらいかに…

iPhone 6s を買わない理由。

今日はただの雑感です。 iPhone 6s が発表されましたね。 僕の気になる内容をまとめると、こんな感じ。 カテゴリー6対応 感圧タッチ カメラ1,200万画素 新色ローズゴールド 毎年、この時期にはそわそわウキウキするのですが、正直、今回はそうでもありません…

ソニーがFeliCa内蔵の腕時計バンドを開発! iPhoneで「おサイフケータイ」を使うための最適解かも。

ソニーが、バンドに FeliCaを内蔵した腕時計を開発中とのニュース。 クラウドファンディングサイト「First Flight」で支援コースがあり、34,800円〜69,800円まで6コースあるようです。 出荷予定は、2016年3月以降。 これはなかなか楽しみな話です。 wena wri…

QUICPayコインの使用テストと、コンビニ店員さんの反応。

先日は見事に撃沈したQUICPayコインですが、それで終わるわけにはいきません。 時計の裏はダメなのなら、どこならいいのか。 いくつかのパターンで試してみました。 と同時に、コンビニでの会計時、店員さんの反応も見てみました。 事前にQUICPayコインを使…

QUICPayコインを腕時計につけて使ってみました。

昨日届いたQUICPayコインですが、早速使ってみました。 ただし、普通に使うのでは便利さに欠けるので、事前に自作しておいたコインホルダを使って、腕時計にとりつけての使用です。 さて、どうなったでしょうか。 自作ホルダにセット ★参考過去記事 QUICPay…

QUICPayコインが到着! 早速開封してみました。

先月申し込んでおいたQUICPayコインがようやく届きました。 4月中旬と言われていたのですが、そのとおりのタイミングでした。 ではでは、早速紹介していきたいと思います。 QUICPayコイン こんな感じでコインが入ってました。 大きさは、まさに500円硬貨と同…

非接触型ICカードは「切り込み」を入れても使えるか試してみました。

昨日の記事の続きです。 昨日は表面を削って全貌を明らかにしてみたので、いよいよ切断に入ります。 さて、早速やっていきます。 まずはここから 紙やすりで削る前の状態です。 実は、あまり削りすぎて使えなくなると困るので、まずはこの状態で検証してみた…

非接触型ICカードの表面を削って、中身がどうなってるか確認してみました。

先日申し込んでおいたQUICPay専用カードが届きました。 でもこのカードは、実は使おうと思って申し込んだわけではないのです。 QUICPayコインを使うにあたって、ちょっと調べたいことがあるために手に入れたのです。 では、早速やっていきたいと思います。 …

QUICPayコインホルダの試作版を作ってみました。

先日の読み取り検証で、結構雑にリーダーにかざしても読み取ってもらえそうな事が分かりました。 僕は、公式のQUICPayコインバンドはちょっと使いにくそうだと考えています。 なんとか、今使っている腕時計にQUICPayコインを取り付けたい。 両面テープで貼り…

非接触型ICカードをかざす時、どこまで読み取ってくれるか検証してみました。

このところ、いろいろ調べている「非接触型ICカード」についてです。 QUICPayコインが届く前に、その使い方を考えるにあたり、気になることがひとつ。 それは、仮に自前の腕時計のどこかに取り付けたとして、それをレジ等のリーダーにかざした時、どの程度認…

非接触型ICカードが動く仕組みをちょっとだけ調べてみました。

僕は今、先日申し込んだQUICPayコインを、どうやったら一番便利に使えるか考えています。 一応、腕時計型の専用バンドがもらえるのですが、もっといい方法がないかと思うわけです。 それを考えていると、やっぱり一番の理想型は、コインをさらに小型化して、…

「NFC」と「FeliCa」の違いは? 非接触型カードについて、ちょっとだけ調べてみました。

先日、QUICPayコインを申し込んだわけなのですが、いろいろ考えているうちに、非接触型カードについて少し調べてみたくなりました。 そもそも、僕は「NFC」と「FeliCa」の違いすらよく分かっていませんでしたので。 せっかく興味を持って知らべた内容ですの…

QUICPayコインの使い方について、もう少し考えてみました。

昨日の続きです。 使い方次第では便利に使えそうな「QUICPayコイン」。 でも、具体的にはまだどう使おうかイメージできていないんです。 今日はもう少し細かく考えてみました。 参考リンク: JCB企業情報サイト ニュースリリース - JCB、「QUICPayコイン」…

QUICPayコインのWEB申込みは3/30から! 僕はとりあえず申し込んでおきました。

先日発表になった「QUICPayコイン」。 ポストペイ型電子マネーの「QUICPay」が、コイン型の媒体で利用できるという代物です。 カードタイプよりも小型化しているので、なにか便利に使えるかもしれないと漠然と感じているのですよね。 ということで、まずは申…

プレフィックス型通話サービスはどれがいい? 「みおふぉんダイアル」「楽天でんわ」「G-Call」を考える。

先日 IIJmioが通話料金が半額になる「みおふぉんダイアル」を発表しました。 同様のサービスはすでに他社でも提供されていますが、違いはあるのでしょうか。 IIJmioユーザーとしては気になるところなので、調べてみました。 プレフィックス型通話サービスと…

JCBから「QUICPayコイン」が登場! 意外といける商品になるかも?

ポストペイ型の電子マネーである「QUICPay」に、コインの形状をしたタイプが提供されるようです。 プレスリリースの写真では、腕時計型のリストバンドも用意されており、スポーツやレジャーなど、財布を持ち歩きにくいシーンでの利用を想定しているとの事。 …

iPhoneに電子ペーパー搭載ケース「inkCase i6」が今春登場! 価格発表が待ち遠しいです。

電子ペーパー搭載の iPhoneケースがとうとう今春に発売されるようです。 電子ペーパーといえば、YotaPhoneで採用されたり、FES Watchがあったりと、なかなかおもしろい使い方ができる代物です。 まだ価格は分かりませんが、注目アイテムであることは間違いな…

排泄を予告するウェアラブルデバイスが開発中! 異色ですが、ニーズはあるかも。

すごい世の中になってきたものです。 排泄の10分前にお知らせしてくれるウェアラブルデバイスが開発中のようです。 販売開始予定は12月頃で、199ドル(2万3千円くらい)とのこと。 用途は限定さていますけど、気になるガジェットではあります。 記事はこちら…

『ドコモが3月から下り最大225MbpsのLTE-Advancedを開始』というニュース! でも、用語が分からないので調べながら整理してみた。

ドコモ回線が高速化するというニュースです。 都市部から順次エリア化するとの事なので、急激に変わるわけではないですが、通信速度が上っていくのは素直に嬉しいです。 でも、僕はこのあたりの知識はまだまだ浅いので、記事を読んでも全てを理解できません…

「技適」未認証でもOKになるかも! これは嬉しいので、その理由を書いていきます。

とても気になるニュースがありました。 総務省の「技適」で認証されていない端末でも、国内で使用できるようにする動きがある、との事。 これは個人的にはすごく嬉しい話です。 どんな風に嬉しいのか、具体的に書いていきます。 まずはソースから 総務省が技…

ソフトバンクの子会社4社が合併! ワイモバイルブランドは残るらしいですが。

きましたね〜。 ソフトバンクが、子会社であるソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイルの4社を合併すると発表しました。 合併は2015年4月1日の予定。 いろいろなサイトで話題になるくらいの大きな発表です。 久しぶりのソ…

米でGoogleがMVNO? ちょっと気になります。

気になる記事を見ました。 GoogleがアメリカでMVNOをはじめる準備をしているとの内容。 これまた随分ビッグネームが出てきました。 日本ではなく、アメリカでの話ではありますが、やっぱりちょっと気になります。 米スプリントというキーワード ソースはこち…

大手通信キャリアは設備投資を抑制する方向へシフトしているようです。

先日、こんな日本経済新聞でこんな記事を読みました。 ようやく、数字的にも設備投資を抑制する方向になってきているようですね。 参考リンク: 日本経済新聞「通信大手、設備投資を抑制 15年度はピークから2割減 」 参考リンクを読みたい場合は 日本経済新…

2014年のモバイル動向まとめ(その4)。NTTの「光コラボ」が今後に与える影響は大きいと思う。

またまた今日も、動向まとめへの感想です。 ネタ元は引き続き「ケータイ Watch」様の「読者が選ぶ2014年ケータイ10大ニュース」です。 明日は大晦日なので、今日で10位まで書きます。 それでは、早速。 昨日の記事はこちら。 2014年のモバイル動向まとめ(…

2014年のモバイル動向まとめ(その3)。なんだかんだ言われながらも iPhoneは人を満足させてくれる。

今日もモバイル動向のまとめです。 今年も残りあと3日。 まとめもなんとか書けそうなのでひと安心。 引き続き「ケータイ Watch」様の記事を参考して、感想を書いていきたいと思います。 では、いってみます。 前回の記事はこちら。 2014年のモバイル動向ま…

2014年のモバイル動向まとめ(その2)。格安SIMへの移行の決め手になった「音声通話対応」。

昨日に引き続き、2014年のモバイル関連動向まとめです。 こういうことをやっておかないと、年末っぽくないのでね。 節目ですから。 では、書いていきます。 ちなみに昨日の記事はこちら。 2014年のMVNO動向への感想(その1)。やっぱり「SIMロックフリーの…

2014年のMVNO動向への感想(その1)。やっぱり「SIMロックフリーの義務化」は大きいと思う。

このへんで、年末らしい記事を書いておこうと思いまして。 僕が愛読しているサイトに「ケータイ Watch」というサイトがあります。 こちらはスマホ情報の記事が多いことに加え、アンケートなどを実施しているので動向などが数字で分かり、とても重宝していま…