いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

【ゼルダ】「英傑ミファーの詩」の攻略メモ。祠の場所や、注意点など。【ブレスオブザワイルド】

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのDLC第二弾「英傑たちの詩(バラッド)」の攻略情報です。

「英傑ミファーの詩」をクリアしましたので、攻略ポイントなどを書いておきます。

 
2017120915381300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39

 

祠の場所 その1

2017120915355000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲3ヶ所に祠がある。

 
 
2017120923440100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲「光み道を進み」と言われる場所。

 
 
2017120920450800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ゾーラの里の北東東にあるウルラ渓谷の東。

 
 
2017120915450200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ムズリたちがいるので話しかける。狼煙が上がっているので分かりやすい。

 
2017120916001100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲焚き火で「朝」にした後、ムズリの位置からまっすぐ飛んでいくと青いマーカーが見える。

 

祠の場所 その2

2017120923442700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲「海に掛かりし光輪をくぐり」と言われる場所。

 
 
2017120916190700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ゾーラの里のすぐ北東あたり。

 
 
2017120916190300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲青いマーカーがあるので、くぐる。

 
 
2017120916225400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲次々とマーカーが出現するので、追うようにしてくぐっていく。

 

祠の場所 その3

2017120923444600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲「古代のからくり兵を退け」と言われる場所。

 
 
2017120917571300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ゾーラの里のすぐ北あたり。トト湖の北西。

 
 
2017120917531000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ゾーラ族に話しかける。飛行型ガーディアンとの戦闘になるので「古代兵装・矢」を4〜5本持っていくと良い。

 

キオ・ダフナの祠

ここからはネタバレを含むので、嫌な場合は読み飛ばしてください。

 
 
2017120916015100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲溶かしの加減

 
 
2017120916060500-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲炎系の武器を装備すれば持っているだけで氷が溶かせて便利。左右どちらかから氷を2個落とし、階段状にして上へ登る。

 
 
2017120916071800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲登った後も同様。端にいれば一番近い氷が一番溶ける。溶かしすぎだけは注意。

 
 
2017120916111600-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲ビタロックで止めた後、ハンマーなどで叩いて運ぶ。中間地点は溶かして小さくしてから。小さくしすぎると先へ進めなくなるので注意。

 
 
2017120916115100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲氷を壁へ寄せて、アイスメーカーで下から持ち上げれば完了。

 

マウ・エルーヤの祠

2017120916243300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲鉄と柱の階段

 
 
2017120921030000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲アイスメーカーで両方を持ち上げる。その際、アイスメーカーは両端の寄せるのがポイント。左を登ると四角い鉄ブロックがあるので、マグネキャッチで下へ下ろす。

 
 
2017120921040400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲上から下ろした鉄ブロックをマグネキャッチで操作して、右のブロックを上へ持ち上げつつ、左のブロックの上へ半分だけ乗せる。その後、右ブロックはアイスメーカーで落ちないように固定する。

 
 
2017120921045100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲再び四角い鉄ブロックをマグネキャッチで操作して、左のブロックを持ち上げ、氷柱の上に乗せる。
 

2017120921065700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲左のブロックも、落ちてこないようにアイスメーカーで固定しておく。その後、四角い鉄ブロックを引き抜いて、上へ上がれるように道を作る。

 
 
2017120921072200-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲上へ登ったら、再び四角い鉄ブロックをマグネキャッチで操作して、右ブロックの上へ移動する。これでゴールまで行ける。

 

サタ・カダの祠

2017120918082400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲柱の支え

 
 
2017121002360800-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲いろいろな方法があるが、自分はこうやって流れを作った。

 
 
2017121002354100-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲右下の氷柱は、玉を一度左側に落として、その隙に設置する。

 
 
2017121002362900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲玉が近くまで来たら、更にその隣りにもうひとつ氷柱を作って、右側へ落とせばゴール。

 
 
2017120918154300-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲右の奥にある宝箱も忘れずに。

 

中ボス戦

2017120918203000-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39

前半は回避ジャストを使えば全く問題なし。
武器は3つしかないので、攻撃力が強い槍は温存しておき、攻撃力が低いほうの槍で前半戦を戦うといいかもしれない。
ちょっと大変になるのは体力を半分削った後の後半戦。
敵の体力が減れば減るほど、使用してくるアイスメーカーの数が増えて戦いにくくなるので、矢は最後にとっておいたほうがよい。
逃げながら、カースガノンの近くにアイスメーカーで足場を作って、槍で攻撃していく。

 
 
2017121002392900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲武器は3つしかない。強い武器は後半戦で使うのがいい。

 
 
2017121002413900-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲あらかじめアイスメーカーで左側に道を作っておく。あとは敵がアイスメーカーで攻撃してきたら、確実に破壊して、その後近づいて攻撃する。

 
 
2017121002423700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲槍なら届く。長時間攻撃しすぎると次の攻撃を避けられなくなるので、1セットくらいで退避する。

 
 
2017121002443400-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39
▲敵の体力が少なくなると氷柱の数も増える。落ち着いてすべて破壊してから攻撃に転じるべし。

 

あとがき

2017120921584700-F1C11A22FAEE3B82F21B330E1B786A39

祠の攻略も、中ボスの攻略も、通常のものよりも少しだけ難易度が上がっている感じでしょうか。

僕は最初、マスターモードでプレイしたのですが、中ボス戦は死にまくり、クリアが無理だと判断したため、そこからノーマルモードでやり直しました。

この縛りでマスターモードはキツかった。武器が弱くて3つしかないのに、敵は体力がどんどん回復します。無理ゲーでした......。

ノーマルモードは一発クリア。よかった、よかった。

ちなみに、中ボスは、後からもう一度倒すと一度目とは別のことが起こりますので、2度倒したほうが幸せになれますよ。

 

こんな記事も書いています