いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

初めての「おサイフケータイ」で出鼻をくじかれた話

最近、「Xperia Z3 Compact」を購入しわけですけれども、ずっと iPhone だった僕としては、是非とも使いたい機能がありました。

それは「おサイフケータイ」。

iPhoneにはない機能なので、まだちゃんと使ったことがないのです。

先日、端末の最低限の設定が終わったので、早速使ってみたのですよ。

 

f:id:mayoi_inu:20150104231138j:plain

 

Amazonで使ってみた

Amazonの支払いで「楽天Edy」が使えるのは記憶していたので、早速「おサイフケータイ」で「楽天Edy」を使えるようにして、2,000円チャージ。

よし、これで支払い方法を「楽天Edy」にすればいいだけだ、と思って設定画面を開きました。

 

f:id:mayoi_inu:20150104220657p:plain

あれ? 電子マネー支払いがない。

クレジットカード・Amazonギフト券?

あれあれ?

あらかじめの設定ができないのかと思い、とりあえず購入直前までやってみることにしました。

でも、やっぱり「クレジットカード」か「Amazonギフト券」しか選べません。

どういうことだろうと思い、ヘルプを見てみました。

すると、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを利用できない商品」の中にこんな記述がありました。

・Kindle本:
 クレジットカード、Amazonギフト券、およびAmazonポイントをご利用いただけます。

参考リンク: コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いを利用できない商品 - Amazon

 
あら〜。

僕が使いたかったのは、まさにKindle本の支払いなんです。

Amazonの利用はこれがメインなので、これにこそ使いたかったのですが、ダメなんですね。

先払い式の購入方法なので、クレジットカードじゃなくても良さそうなものですが・・・う〜ん、残念です。

 

できればやりかたった事

僕は今、ちょっとしたコンビニの買い物にはクレジットカードで「QUICPay」を使っているのですが、電子マネーをひとつに絞りたいという思いがあるのです。「QUICPay」はとても便利なのですが、ポストペイ式であるがゆえに、使えるシーンも限られているんですよね。

更にメジャーな電子マネーのひとつが「楽天Edy」なのですが、プリペイド式だとチャージが必要なので、クレジットカードでの普段使いとしてはちょっと面倒。でも、「おサイフケータイ」なら自動チャージもあるし、残高もスマホで確認できる。利便性がぐっと上がるので、もしかして統一できるかな、なんて思っていたのです。

Kindle本じゃないなら「楽天Edy」で支払えるものもあるのですけどね。

でも、それじゃあKindle本とそれ以外とで支払い方法が2種類になるので意味がない。

うーん、もう一度、案を練り直しです。

 

あとがき

“まよい犬

一番やりたかった事はできなかったですけれども、「おサイフケータイ」が便利なものには変わりありません。

会員カードなどの使い方は、まだイマイチよく分かってないところもあるのですが、せっかくの便利機能なので、有効活用したいと思っています。

とりあえず、今日のところはここまで。