いつもマイナーチェンジ!

普段の生活をほんの少しだけ便利で楽しくする情報を

カメラ

LUTのあて方と購入方法。基礎編。最初のLUTは「Osiris M31」がオススメです。

いえーい、LUTあててますかー! 一眼動画における醍醐味のひとつであるカレーグレーディングですが、自力で雰囲気のある色にするのは経験や感性が必要です。 それを初心者でも簡単にできてしまうのがLUT。 最初は敷居が高いですが、初心者こそ使ったほうがよ…

Log撮影の階調保持力を改めて検証してみた。やっぱり違いますね。

全然撮影に行けていませんが、趣味は映像撮影の広野です。 今年の秋頃から、とうとう一般ユーザーにも12bit RAWが解禁されるので、一眼動画界隈ではザワザワしておりますが、僕はまだ8bit Logでさえ使えこなせていない状況。 うーん、この。 ということで、…

BMPCC 4K(Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K)が発表! 凄い動画カメラだけど、クセが強い!

先日、放送メディアの総合イベントであるNAB2018で、動画ファンが唸るカメラが発表されました。 動画界では言わずと知れたBlackmagic社の動画用カメラ「BMPCC 4K(Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K)」が、それです。 ざっくり言うと、動画特化のミーラレ…

GH5SとGH5を両方使ってみて、最初に感じた違いについて。

忙しくて撮影ができない日々が続いていましたが、少し前に買ったGH5Sを眠らせておくわけにはいかないと思い、ようやく少しずつ使い始めました。 これまでは風景などの映像作品を撮って、YouTubeにアップしていたのですが、最近はYouTubeのエンタメチャンネル…

CanonのEOS Kiss Mについて思うこと。

キヤノンからミラーレス一眼カメラ「EOS Kiss M」が発売されましたね。 名前にKissという冠がつくということで、キヤノンが本格的にミラーレス市場に力を入れてきたことが分かるカメラです。 スペック的にはエントリー機なのと、キヤノンのレンズを持ってい…

動画を撮る時のたった2つのシンプルなコツ。僕はこれをやって動画の質が上がりました。

動画に興味のある皆さん、こんにちは。 最近でこそ、僕はそこそこの頻度で動画を撮るようになりましたが、それまでは動画を自分で撮影など、ほとんどしたことがありませんでした。 で、実際に自分で撮ってみると思うわけです。 「とりあえず撮ってみたはいい…

一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。

僕がミラーレス一眼で動画を撮り始めたのが、いまから1年ほど前。 当時はカメラだけあれば動画が撮れると思っていたものですが、実際やってみると、全然そんなくとはなく。 地味にいろいろ必要なんです、一眼動画は。 ということで、一眼動画を始めるにあた…

【お知らせ】YouTube新チャンネル「マジxかる」が2018年3月7日スタート! 撮影&編集を担当させていただくことになりました。

この度、僕の友人がYouTuneで動画チャンネルを開設することになりまして、そのプロジェクトに携わらせていただくことになりました。 開設者は、風船の魔法使い(バルーンアート)の『エリサさん』と、体幹トレーナー(あへあほ体操)の『しものまさひろさん…

動画機としてのカメラ選び。一眼動画を1年以上やってみて、どんな機能が必要なのかを話します。オススメ機種も紹介!

カメラを趣味としています。特に動画撮影。 ひと昔前は、動画撮影といえばハンディカムが主流だったのですが、最近は一眼カメラで撮影する人が増えてきました。 なぜならば、ボケ味を活かすなどして、より美しい映像が撮れるからです。 でも、カメラと言えば…

写真の色を綺麗にレタッチする方法が分からなかったけど、最近ようやく少しだけ分かってきた。テクニックとか、そういう話ではなかった。

雑誌やWEBサイトには、綺麗な写真がたくさん載っているじゃないですか。プロやハイアマチュアの方々が撮った写真って、とても綺麗です。 で、そういう写真を見て、その場所へ行って自分が撮影してみると、こう思うわけです。 「.........なんか違う。」 構図…

初めての皆既月食撮影でいろいろ失敗した話。夜の映像は難しいぜい.......。

2018年1月31日は皆既月食だったわけですが、カメラを趣味としている皆様は撮られましたでしょうか。 僕は今回初めて挑戦してみました。 が、 なんかいろいろ残念な結果になってしまいました。

写真と動画の違いを聞いて納得した話。ビデオサロン2018年2月号の『これから動画を始める人へ向けた連載』がとてもオススメです。

カメラを趣味にしています。 スチル写真(静止画)から始まって、最近はもっぱら映像(動画)にハマっております。 ここで質問。 写真と動画の違いってなんだと思いますか? 「止まっている絵」と「動いている絵」の違い? まぁそうなんですが、もっと本質的…

ジンバルに一脚を結合して伸ばして撮影してみた。かなり楽しいのでオススメです!

最近は静止画よりも動画にハマっている広野です、こんにちは。 動画を撮るようになって以来、電動3軸ジンバルをいつも使っているのですが。 先日、YouTubeでジンバルとマイク吊り下げ用ロッドを繋げて撮影している動画を見まして、とてもおもしろそうだった…

【GH5S想定検証】手ブレ補正がなくてもジンバルに乗せれば問題ないのか?! GH5でやってみた。【Zhiyun Crane】

先日、パナソニックから動画撮影に特化したモンスターミラーレス一眼「DC-GH5S」の発売が決まりました。 マイクロフォーサーズでありながら、フルサイズ並の高感度耐性を持っており、ソニーの暗所番長 α7SⅡとも戦えるほどの性能を有しています。(但し、動画…

GH5で撮るスローモーション初詣動画。そして、E-M1mark2との選択にまだ悩み続ける2018年。

新年明けましておめでとうございます。 去年の暮れから一年を振り返るにあたって、ずっと悩んでいることのひとつにカメラの厳選があります。 マウントはしばらくの間はマイクロフォーサーズでいこうと思っているのですが、問題はカメラをどうするか。 今はフ…

私はコンデジ難民という希少種である。料理撮影に特化したカメラを求め続けている話。

僕が一番使っているカメラといえば、いまや iPhoneです。 スマホはいつでも携帯しているので、撮ろうと思った時には必ず手元にあるし、性能も随分良くなりましたから光の多い場所ならば十分な写真が撮れます。 でもしかし、iPhoneでは物足りなく感じる被写体…

YOSAKOIソーラン祭り2017のスナップ集。

今年も開催されましたYOSAKOIソーラン祭り。 今年で26回目だそうです。 そういや自分が学生の頃からやってるものな。長く愛されてるお祭りですね。 この時期の札幌の風物詩ともなったお祭りに、ふらっと行って来ました。 今日はそのスナップ写真と日記でござ…

料理撮影で注意したいポイント。なんでもボカせばいいってもんじゃない。

趣味が食べ歩きの広野です、こんにちは。 僕は一応はカメラも趣味にしているのですが、一番の趣味は何かと聞かれたら「食べること」なものですから、撮る写真も「料理」が多くなってしまいます。 今まで撮った写真も断然料理写真が多いわけですが。 たまに昔…

ズームレンズか単焦点レンズか。レンズ購入の優先順位はどうすればいいか?

レンズ交換式のカメラを買った場合、悩ましいのがレンズ選び。 一番最初はキットレンズを使うものの、使っているうちにもっといいレンズが欲しくなるものです。 明るい単焦点レンズか。 はたまた、使い勝手のいい大三元ズームレンズか。 どちらも買えれば一…

【動画あり】GH5とOM-D E-M1 MarkⅡの手ぶれ補正はどのくらい差があるのか比較検証してみた。

先日購入したPanasonic GH5。 今回から、ユーザー待望の「ボディ内手ぶれ補正」が搭載されております。 レンズも合わせると最大5段分の効果があるのだとか。 で、気になるのが。 去年暮れに発売されたOLYMPUSのフラッグシップミラーレス「OM-D E-M1 MarkⅡ」…

【検証動画あり】一眼動画撮影に必須のウィンドウジャマーを自作してみた。風切り音防止効果はばっちりです。

ウィンドウジャマーって知ってますでしょうか? 屋外で動画撮影する際、風の「ボー!ボー!」という音がしないようにするアイテムです。 見慣れたところで言うと、マイクに付いているスポンジ。 あれが付いてるだけで、生身の状態よりも風の音を静かにしてく…

【作例動画あり】Panasonic GH5の購入3日間レビュー! 話題の4K60pを試してみた。

買ってしまいました、Panasonicのミラーレス一眼 DC-GH5。 ちょうど動画にハマり始めてきたところに発売ですものねぇ。 タイミングがいいのか悪いのか。 いくつかカメラやレンズを売却して、なんとか資金を捻出しました。 入手がちょっと遅れた感はあります…

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡの3ヵ月使用レビュー! M.Zuiko 12-100F4.0とのセットがあれば何でも撮れる。カメラに迷ったらフラッグシップ機で間違いなし!

去年の暮れに購入しました OLYMPUSのフラッグシップミラーレス一眼 O-MD E-M1 MarkⅡを使いだして3ヵ月半程経ちました。 ミラーレス一眼がデジタル一眼レフに追いついたと各所で絶賛のカメラです。 僕の場合、鳥や風景写真などをゴリゴリ撮るわけではないので…

一眼動画の基礎の基礎。適正シャッタースピードとフリッカー現象の話。

ここ最近、ミラーレス一眼を使った動画撮影に興味を持ち出しまして。 いろいろ調べているのですが、スチル撮影とまた違って奥が深い世界です。 最初は写真の延長でただ撮ればいいと思っていましたが、どうも違うらしい。 そのひとつが、シャッタースピード。…

電動3軸ジンバル「Zhiyun Crane」を購入! 手持ちスライダーが出来るって素晴らしい。

買ってしまいました、電動ジンバル! それなりに高価なものなので悩んだのですが、どうしても欲しくなりまして。 これを使うと、動画撮影の幅がグッと広がります。いやぁ、すごい。 ほんと、いいモノです、これは。

思い出は動画で撮ろう! 後から写真に切り出しもできて凄く便利。

観光やレジャーへ出掛けた時、みなさんスマホで写真を撮りますよね。 もちろん、写真も良いのですが、 僕がオススメしたいのは「動画」です。 思い出の記録としてはとても良い方法だと思うのですが、意外とやっていない人が多いんです。思い出=写真、という…

富士フイルムの最新機種発表イベントに行って来た。中判ミラーレスGFX50Sなど。

昨年のフォトキナで話題となった富士フイルムの中判ミラーレス機「GFX50S」。 その実物を触れるイベントが札幌で開催されたので行って来ました。 フルサイズすら使ったことがない僕が、違いをどこまで分かるのか。 それも含めて確かめに。

動画と写真で見る「さっぽろ雪まつり2017」。 モーグルのナイトセッションがカッコイイ!

今年も行って来ました、さっぽろ雪まつり。 雪まつりというと雪像のイメージが強いのでしょうが、それ以外のところも見どころがたくさんあるのです。 そのあたりを、写真と動画でご紹介いたします。 動画は最後にありますので、ぜひ見て行って下さい。

夜の新千歳空港へ飛行機を撮りに行って来た。あまりの難易度の高さに泣いた。

前々から難しいと聞いていた「夜の飛行機」を撮りに、新千歳空港へ行って来ました。 でも、 タイトルにあるとおり、めっちゃ難しくて泣いて帰ってきました。 でもまぁ、せっかく行って来たので、撮影スポットの紹介と、失敗談を書いておこうと思います。

【OM-D E-M1 MarkⅡ】6.5段分の手ぶれ補正がどれだけ凄いのか、他カメラと比較してみた。

去年買ったカメラ、オリンパスの「OM-D E-M1 MarkⅡ」。 初詣での撮影で手ぶれ補正の凄さを思い知ったわけですが。 僕が一番試したかったのは静止画よりも動画でして。 手持ちでどれだけの滑らかな動画が撮れるのか。 はたしてスライダー不要なのか。 やって…